2025-05-01から1ヶ月間の記事一覧
劇的な展開などはないが、心情表現を丁寧に描いた良い映画でした。 自らが犯した大罪を罰せられることのなかった人は、時に自らを罰し続けることでしか生きていけない。一人でただ生きるだけをすることで自らを罰し続けるリーは、兄が亡くなり、甥パトリック…
ちょーーー面白いし、めっちゃ泣きました。 ノベルゲーというよりアニメ。正確にはその間くらいだけど、確かに前評判と違わず、他のノベルゲームとは一線を画したアクティブな作品でした。開始1分で「あ、なるほど、そりゃ話題になるわ」と気づくレベルで段…
普通。 なぜやったかというとすみれしかり、働いている主人公の描写から始まる作品はきっと名作なのだと信じて。 好きなルートは特になく、ちょっと不思議な設定が入っていて、TRUEまで攻略して初めてすべてがわかると言った形なので、全部まとめて1ルートと…
普通に楽しめたものの賛否はあるだろうなーと思います。でもアニメとしては正解なんではないでしょうか。正直アタランテとアキレウスの話とかもっと描写して欲しかったけど、動きのあるアニメで戦闘シーンを優先するというのは妥当な結論でしょうし、その戦…
神です。 セカイ系とか戦闘系をやりたくなかったので。あとついこの前石垣に観光に行ったのでやり始めましたが、まあこんなに良いとは思ってもいませんでした。ジャンルは泣きゲー。こんなにわんわん泣いたのほんとに久しぶり。 もう一つの側面は伝奇もの。…
=全体の感想= =だらだらと= ー共通ー =フィオネ= =エリス= =コレット= =ラヴィリア= =リシア= =ティア= =全体の感想= 良作。 まるで戦後のような状況下で、それでも生きるため、信仰のため、何かのために自らを犠牲にする人が多くて、心が…